今回はWPTグローバルで遊ぶことができるゲームのジャンルとおすすめを紹介します。
WPTグローバルといえばオンラインポーカーで遊べる点が魅力ですが、他にもビデオスロット・テーブルゲーム・ライブカジノなどのカジノゲームでも遊ぶことが可能です。

オンラインポーカーをメインに、飽きたらカジノゲームで遊びましょう!
ここではWPTグローバルで遊べるゲームを紹介すると共に、面白いおすすめゲームも紹介しているので、ゲーム選びの参考にしてください。
WPTグローバルで遊べるゲームのジャンル
WPTグローバルで遊べるゲームのジャンルは主に「ビデオスロット」「テーブルゲーム」「ライブカジノ」「オンラインポーカー」の4種類です。
遊べるゲームのジャンル | |
---|---|
ビデオスロット | 遊べる |
テーブルゲーム | 遊べる |
ライブカジノ | 遊べる |
スポーツベット | 遊べない |
オンラインポーカー | 遊べる |
オンラインポーカーをメインに扱っているサービスなので、テキサスホールデムやオマハポーカーなど人気どころは網羅しています。
一方で、カジノゲームの種類や数は他のオンラインカジノと比べると劣り、特にテーブルゲームやスロットは物足りなさを感じます。

あくまでもオンラインポーカーで遊びたい人向けです。
ビデオスロット
WPTグローバルのスロットは大きく分けて、リール式・グリッド式・パチスロ式・ジャックポット付きの4種類に分けることができます。
- ①リール式スロット
-
3~5つの回転するリールを止めて絵柄を揃えるスロットです。一般的にオンラインカジノでスロットといえばリール式スロットを指します。
- ②グリッド式スロット
-
画面内のシンボルをまとめて抽選して、画面内に一定数のシンボルが揃ったり、縦横で同じシンボルが揃うと当たりとなります。
ちなみにグリッド式スロットの中でも、落ち物系パズルゲームのように揃ったシンボルが消えて連鎖が起きるカスケードスロットは非常に人気です。
- ③パチスロ風スロット
-
リール式スロットの中でも、見た目やゲームフローが日本のパチスロに似ているスロットのことを指します。
- ④ジャックポット付きスロット
-
ジャックポットと呼ばれる大当たり機能が付いているスロットです。
もしジャックポットに当選すれば数億円から数十億円の配当をゲットすることも出来るため、一獲千金を夢見る人にオススメします。
初心者にオススメするのは「Hawaiian Diva」というカスケードスロットです。
Hawaiian Divaは初回入金時に貰えるフリースピンの対象となっているので、まずは無料で遊んでみてスロットの感覚を味わってみるとよいでしょう。

他のオンラインカジノで人気の機種が無かったりするので、スロット目当てだと少し物足りなさを感じます。
テーブルゲーム
WPTグローバルのテーブルゲームではトランプ系・ルーレットを遊ぶことが出来ます。
テーブルゲームとは一般的にバカラやブラックジャックなどのテーブルを使用して遊ぶゲームのことですが、オンラインカジノではライブ形式ではないテーブルゲームを指します。
WPTグローバルではテーブルゲームの種類が少なく、シックボー・テキサスホールデム・ビデオポーカーなどはライブカジノにはありますが、1人プレイ用のテーブルゲームはありません。
ライブカジノ
WPTグローバルではライブカジノが充実しており、バカラ・ブラックジャックなどに加えて、ライブカジノ限定のマネーホイール等でも遊べます。
モノポリーがモチーフのマネーホイールがあるなど、カジノゲームの中ではライブカジノが一番充実しています。
ディーラーと1対1で勝負するタイプのテキサスホールデムもあるので、オンラインポーカーに挑戦する前の練習台として使うことも可能です。
オンラインポーカー
WPTグローバルといえばオンラインポーカーでしょう。主にテキサスホールデム・オマハポーカー・ショートデックの3種類で遊ぶことができます。
- ①ノーリミットテキサスホールデム(NLHE)
-
2枚の手札と5枚のコミュニティカードで遊ぶゲームであり、プレイヤーは手札とコミュニティカードから自由に5枚を選んで役を作ります。
ランドカジノにおけるポーカーの中でも特に人気のあるルールであり、ポーカーといえばテキサスホールデムを指すと言っても過言ではありません。
- ②ポットリミットオマハ(PLO)
-
4枚の手札と5枚のコミュニティカードで遊ぶゲームであり、プレイヤーは手札から2枚とコミュニティカードから3枚を選んで役を作ります。
テキサスホールデムよりも強い役ができやすく、フラッシュ・ストレート・フルハウスなども頻繁に見かけます。
- ③ショートデックポーカー
-
ノーリミットホールデムのルールと同じですが、違いは2・3・4・5のカードをデッキから取り除いてプレイする点です。
カードの種類が少ないので役が作りやすく、ゲームスピードが速いという特徴があります。
また、グローバルスピンなどの小さな大会からトーナメント形式のWPT予選など幅広い大会やトーナメントが行われているので、腕に自信がある方は挑戦してみましょう。
その他のゲーム
他のWPTグローバルで遊べるゲームを紹介しておきます。
- ①ポーカーフリップス
-
カウボーイとブルがポーカーで勝負をするので、プレイヤーはどちらが勝つかを予想して賭けるゲームです。
二択のゲームなので初心者でも気軽に遊べるほか、ポーカーにおける役の種類や強さを学ぶこともできます。

次にWPTグローバルでおすすめのゲームを3つ紹介します!
WPTグローバルのおすすめゲームを紹介
WPTグローバルで初めて遊ぶ方には以下の3つのゲームをおすすめします。
WPTグローバルで始めて遊ぶ方はまず、おすすめする3つのゲームで遊んでみましょう
ノーリミットテキサスホールデム

1つ目のおすすめゲームは、世界中で最も人気のあるポーカーゲーム「ノーリミットテキサスホールデム」です。
大会も基本的にテキサスホールデムのルールが採用されているため、まずはライブカジノのテキサスホールデムで遊ぶことから初めて、テキサスホールデムのルールをマスターしていきましょう。
ノーリミットとはベット額の制限が無いという意味であり、プレイヤーは自分の順番に好きなだけ賭けることが可能。
POKER FLIPS

2つ目のおすすめゲームは、ポーカーで勝負をしている二人の勝者を予想「POKER FLIPS」です。
カウボーイとブルという二人がテキサスホールデムで勝負をしているので、プレイヤーは勝者もしくは勝者の役を予想してベットを行います。
二人の勝敗はテキサスホールデムのルールに則っているので、テキサスホールデムのルールを覚えるために遊ぶのも良いでしょう。
イメージ的にはバカラと同じようなルール。ポーカーを知らない人でも気軽に遊べるので初心者にはおすすめ。
Hawaiian Diva

3つ目のおすすめゲームは、ハワイの3人の歌姫が登場するスロット「Hawaiian Diva」です。
縦5×横6に合計30個のシンボルが表示され、縦横に4つ以上繋がると配当が確定します。
また、揃えたシンボルは消えるカスケードスロットとなっており、不意に大連差が起きて超高配当が出るという点も魅力です。
還元率は96.77%と平均値。WPTグローバルのフリースピンボーナスの対象となっており、最初に遊ぶスロットとして最適。
まとめ
ここまでWPTグローバルで遊べるゲームとおすすめを紹介しました。
WPTグローバルでは初回入金ボーナスとして「Hawaiian Divaのフリースピン」が貰えるので、まずはポーカーで遊ぶ前にHawaiian Divaで遊んでみるのも良いでしょう。
また、オンラインポーカーは対人戦となるので、ルールや立ち回りを理解しておかなければ絶好のカモになってしまいます。
ルールを知らない人は「【ポーカー】役の種類と強さ【全10種類】」を読んで、ポーカーの役の強さから理解していきましょう。